OSHO ZEN TAROT THE REBEL(反逆者)
人びとは怖れている。自分自身のことを知っている者たちをひじょうに怖れている。彼らには、活気のある若者たちを因習的な監禁状態から連れ出すある種の力、ある種のオーラと、ある種の磁力、カリスマがある……。
光明を得た人は隷属させられることなどありえない——それが厄介なのだ——そして、光明を得た人は監禁されることもありえない……。内なるもののなにかを知った天才たちにはみな、受け入れられるには少しむずかしいところが必ずある。
天才は秩序を乱す力になる。大衆は乱されたくはない。たとえ惨めであっても——事実、惨めなのだが、彼らはその惨めさに慣れている。そして、惨めでない人は誰であれ、よそ者のように見えるのだ。
光明を得た人は、世界でもっとも偉大なよそ者だ。その人は誰かに属しているようには見えない。その人はどんな組織にも閉じ込められない。どんなコミュニティー、どんな社会、どんな国家にも——。Osho The Zen Manifesto: Freedom from Oneself Chapter 9
解説:
この力強く、毅然とした人物は、明らかに自らの運命の支配者(マスター) です。彼の肩には太陽のエンブレムがついていて、右手で掲げている松明(たいまつ) は、苦労して勝ち得た彼自身の真理の光を象徴しています。
裕福であろうと貧しかろうと、「反逆者」はほんとうに皇帝です。彼は社会の抑圧的な条件づけと意見の鎖を打ち砕いているからです。彼は虹のすべての色を身にまとって自分を形づくり、自己の無意識な過去の、暗く、そして形のない根源から浮かび出て、空へと飛び立つ翼をはやそうとしています。
彼の在り方そのものが反逆です——誰かと、あるいはなにかと闘っているからではなく、自分自身の本性を発見し、その通りに生きようと決心しているからです。
彼のスピリット・アニマルは鷲(わし) 、地と空のあいだのメッセンジャーです。「反逆者」は、自分自身としてあることの責任を取り、自分たちの真理を生きる勇気をもつようにと私たちを促しています。Copyright © 2011 Osho International Foundation
| 固定リンク | 0
「02)老齢の密かな愉しみ<4>」カテゴリの記事
- Osho Zen Tarot | Deep Dive Walkthrough & Review(2024.03.09)
- 怖い程当たるOSHO禅タロット占い☆カードの名前は説明欄へ(*´︶`*)❤︎(2024.03.09)
- 【開封動画】osho禅タロット 和尚禅タロット🌳日本語版 ミニ解説書付き*UNBOXING(2024.03.09)
- 【超厳選3択】ズバリ‼️ OSHO禅タロットから今、貴方に伝えたいメッセージ☪️お仕事・人間関係✨タロット・オラクルカード リーディング(2024.03.09)
- OSHO ZEN TAROT UNDERSUTANDING(理解)(2024.03.09)
コメント