展示車
1)試乗車に乗り込んでみた。①乗り込むコツはわかった。今の体調なら、20とほとんど変わらない。②17インチのカバーをみた。これもあり。カッコいい。③バックドアに手が届かない、ということはない。ただトノカバーは必要。Gやzまで行かなくていい。xで十分。④メーターが見えない、なんてことない。⑤サイドバイザーはいらない。かえって視界を遮る。⑥真一文字バックランプは要らない。両端で十分。⑦リクライニングシートも十分。昼寝できる。
2)それにしても販売店のサービスの悪さ。過去2台も買っているのに、出ても来やしない。最悪販売店だな。
3)書店に手帳を買いに行ったらなかった。がっくりして、雑誌を買ってきた。三大不安からの脱却とか。お金。健康。孤独。とか。
4)私の三大必須要件は、健康、仲がいいこと、経済。だった。まずは健康、だと思っていた。金があっても、健康を害している仲間も多い。まずは動ける体だろう。
5)孤独、という表現は、私は使ったことがなかった。おそらく私は一人になっても、生きていけるだろう。周囲と喧嘩せず、仲良くしていけばいいのだ。
6)お金に関しては、確かに不安はある。ここで新車を現金購入したら、どうなるのか。考えた。70から80に向かって、月々3万の出費は痛いのではないか。それだけあれば、美味しいものを沢山食べられる。車にうつつを抜かしている場合ではない、のではないか。20充分。20温存。20感謝、なのではないか?
7) 極寒に耐えて夢みる蕾かな 把不住
| 固定リンク | 0
「04)老齢の密かな愉しみ<2>」カテゴリの記事
- 老齢の密かな愉しみ<2>について(2024.02.04)
- 映画『PERFECT DAYS』本予告_ヴィム・ヴェンダース監督作品×役所広司主演(2024.02.04)
- 「ラ・ラ・ランド」本予告(2024.02.04)
- 『ノマドランド』予告編(2024.02.04)
- 映画『老後の資金がありません!』本予告 10月30日(土)公開(2024.02.04)
コメント