« Living in a Car in a Rainstorm // Day in the Nomad Life | トップページ | TOYOTA PRIUS 2008 ☎️ 8 952 874 0007 »

2024/02/10

60は20を超えたか?(私にとって)

1)nomad life in Prius champer 達の動画を見ていると、これもありだな、と思う。20でいいんじゃない。20だからできるんじゃない。そういう気分も確かにある。だが。20キャンパー達の多くは、犬を乗せている。絵にはなるかもしれないが、私は犬はいらない。

2)キャンパー達はキャンパーというだけあって、車中泊を前提としている。だが私は、昼寝はするが、車中泊はしない。窮屈、防犯、快適性、経済性において、車中泊は割に合わない。wifiがあれば、格安ビジネスホテルで十分だ。そもそもそんなに遠出はしない。

3)そもそも車は何にためにあるのか。寝るためにあるのか、眺めて楽しむためにあるのか。見せびらかすためにあるのか。車を使って何をしようとするのか。道具なのか? 美術品なのか?

4)私の場合は、まずは道具だ。生活の足。これがないと、生活が成り立たない。職業上の重要な道具でもある。これがないと、仕事が成立しない。その意味では、20で足りている。十分だ。

5)20は14年目。常にサドンデスのリスクを抱えている。車である限り、どの車であっても同じことだが、20は高年式車だ。リスクは大きい。そのリスクを保持するのか。新車の補填するのか。

6)今朝の気分。本命、20温存。対抗、20故障時修理。大穴、サドンデス60。

7)  死ぬことも生まれることも春の修羅 把不住

| |

« Living in a Car in a Rainstorm // Day in the Nomad Life | トップページ | TOYOTA PRIUS 2008 ☎️ 8 952 874 0007 »

03)老齢の密かな愉しみ<3>」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Living in a Car in a Rainstorm // Day in the Nomad Life | トップページ | TOYOTA PRIUS 2008 ☎️ 8 952 874 0007 »