« FIRE | トップページ | 妻が認知症になりまして、 »

2023/04/18

グレイス②

ネタバレ注意


違和感①いくらなんでも、一週間以上のロングドライブなのに、一度も幌をかぶせないのは可笑しいだろう。毎夜、鍵付きの車庫に停めるならまだしも、当てのない旅で、ずっとオープンで通出るものだろうか?


違和感②法規的にセーフだったとしても、腰だけのシートベルトで、運転できるだろうか。ヘッドレストもなし、その他諸々の安全装置なしで、自信を持って運転できるか? ましてヒッチハイクまで同乗させるか?


③この原作者のドラマには、死の場面と、食事の場面がよく出てくる。定番コース。出演者も、他のドラマと役者がダブっている。「源組」と言われるほど、定番化している。


④その割には、何か、全体的にぎこちなさがある。こなれていないのだろうか。それとも、そういう演出なんだろうか。好きくもなく、嫌いでもないが。


⑤高原で朝食を摂るのも悪くないが、ちょうど良いところに三人分の机とチェアとパラソルが備え付けであるものだろうか? バイクとオープンカーで、あれだけの荷物を運べるものだろうか?


⑥一晩で、クラシックカーのラジエターキャップの新品部品を取り寄せることができるものだろうか。


⑦いくら老舗旅館とはいえ、そしていくら早朝とはいえ、宿泊客が朝旅立つ時に、挨拶もせず、箒で庭掃除を続行できるものだろうか?


8)車の話なのに、たびたびアルコールが、こんなに出てきていいものだろうか。運転代行を使うか、その場で、宿泊すれば問題ないが、現代のドライバーなら、敬遠するはず。一旦ことが起きれば、同席した者も同罪となる。いくらドラマとはいえ、誤解を生む可能性がある。


⑨走行中の姿を見ていると、相当に縦横に揺れて、乗り心地悪そう。爺さんならこれじゃぁ腰を痛めてしまうなぁ。約60年前の800ccだから仕方ないか。それが良くて乗ってるのだからね。


⑩メカニックの爺さん、カッコいいとは思うが、好みとしては、もっと渋く決めてもらいたかったな。浮いている感じ。これまで、5回放送。残り3回。なんだかんだ言いつつ、面白い。楽しみ。

| |

« FIRE | トップページ | 妻が認知症になりまして、 »

07)素晴楽堂消息⭐️其の肆」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FIRE | トップページ | 妻が認知症になりまして、 »