般若3
1)出来上がってみれば、うーーん、この程度か、と、自らの技術力に、限界を感じるところが、多々ある。
2)でもどうしようと言うのだろう。これが精一杯だ。出来たものを評価するよりは、出来上がったそのものを入り口として、その奥を覗き込むことの方が、大切であろう。
3)最近、よく80歳代の人と、よく出会う。80歳とは、こんなもんか、良くも悪くも。
4)あと10年、自分はどう生きる? わずか10年。されど10年。
5)あれだけの木を切り刻んで、結局、お面一つ作るのに、ゴミの山を作る。それは正しい行為なのか。これだけの造形も、年齢を重ねるとともに、難しくなるだろう。
6)次は、五重塔の再スタートか、帆船サンファンバウテスタ号の着手か。それとも龍か。
7)迫り来る期限。あと10年。
| 固定リンク | 0
「00)素晴楽堂消息⭐️其の肆」カテゴリの記事
- OSHO: Creativity Is the Fragrance of Individual Freedom(2023.06.05)
- 自撮り棒(2023.06.04)
- 【業界の裏側の本音】10年・10万キロ買替は損するかもしれない理由(2023.06.02)
- 【ゆっくり解説】可愛い見た目とは裏腹にしっかり走れるホットハッチ!ダイハツ・エッセ【クセがスゴい車】(2023.06.02)
- Shall We Dance (1〜12) Movie CLIP - Be This Alive (2004) HD(2023.06.01)
コメント