« コズミックフロント ウィルスプラネット | トップページ | 完全解剖ティラノサウルス 史上最強の恐竜 壮大な謎に挑む nhkスペシャル »

2022/07/29

トヨタ社長が圧力 気候対策に逆行 岸田政権の看板政策書き換え しんぶん赤旗日曜版 2022/7/31

No4831 星3

1)「co2排出のハイブリッド車を規制対象から外すよう要求。」ふむふむ、めんどくさい構図がまた増えたな。

2)赤旗も正気か? 今現在、co2を排出しない車などない。EVとはいえ、ではその電気をどこから持ってきているのか。製造過程 お全くco2を排出していないか? そう問われて、全く否定できる車などなど、一台もない。

3)先日のソーラーフロンティア撤退のニュースも衝撃的だった。私はすっかり自分の人生最後のクルマとしてのEVは諦めたところだった。EVは良さそうなのだが、自分には縁がない。そう決めつけたところだ。サクラだって高すぎ、設備費用がかかる。航続距離が短すぎ。

4)私には、現在、nhw20がベストチョイス。その画像を使って、現政権を批判だなんて、この新聞、きらいになった。

5)じゃぁ、どうすればいいのかな。西欧の基準に合わせることがベストなのか? 戦争がおきて、またぞろ逆戻りしている西欧の、ドタバタ劇がベストなのか?

6)自宅の屋根の上でエネルギーを作って、自分の車を動かすプランは絶望的。

7)あかはたは、 トヨタがEV開発に投資すれば、それで技術は開発できると、断言できるのか。

 

| |

« コズミックフロント ウィルスプラネット | トップページ | 完全解剖ティラノサウルス 史上最強の恐竜 壮大な謎に挑む nhkスペシャル »

12)コンシャス・シンギュラリティ2」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コズミックフロント ウィルスプラネット | トップページ | 完全解剖ティラノサウルス 史上最強の恐竜 壮大な謎に挑む nhkスペシャル »