映像の世紀 バタフライエフェクト 命を救う戦い
No4829 星5
1)難民問題。これはおそらく、現代日本にいたら、明確には認知できない問題だ。第二次大戦後に大陸から引き上げてきた日本人たちが味わったであろう苦しみは、今でも世界中で繰り返されている。
2)人間という、地球上に生まれた生命体の持っている、本質的で、根源的な矛盾、解決不能な、迷宮。
3)人類という一本の生命の連続体における、私という限定的な存在。そこに何らかの、整合性不可能な、大きな誤謬がそんざいする。
4)勘違いなのだよ。
5)私に押し付けられいるのは、残り人生の10年を、どう生きるのかという、閉じられた命題。人生の終い方、終活だ。それに比すところの難民問題は、どう関わってくることが可能であろうか。
6)一人の人間にとっての、幸せとは何か。人類にとっての幸せとは何か。地球にとっての、宇宙にとってのそれとは、どんなものか。
7)それら全てのエフェクトを、バタフライの夢として、阿弥陀に託すのか。
| 固定リンク | 0
「12)コンシャス・シンギュラリティ2」カテゴリの記事
- カーグラフィック JEEP ラングラー(2022.08.11)
- 笑わない数学 ポアンカレ予想(2022.08.11)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<87>「コンシャス・シンギュラリティ2」について(2022.08.11)
- ヒトラー 最後の12日間(2022.08.11)
- デロリアン DMC-12(2022.08.10)
コメント