« 「スピリット・オブ・ロードスター」<170>RC1 RC2 RC3 | トップページ | Words from a Man of No Words <5> »

2022/02/02

SDGs

No.4630★★★★★

1)このところ、急激にステージが変化していることを感じる。別段大きな世界のことではなく、極めて個的な感性の問題だが。ちょっと小回りの効くスポーツカーで、急ハンドルを切ったような気分。

2)昨日、中村雅俊のファミリーヒストリアを見たせいもあったかな。なんだか、胸が詰まった。決して良い気分ではなかった。長い間、よくわからない不可解な違和感があったのだが、そこんとこが、少し透けて見えてきた。

3)思い込み、全てはこちらの思い込みに過ぎないのだが、それでもやはり、少しづつ薄皮が剥がれていくような感覚は、快感のようで、決して心地良くはない。ささやかな痛みを伴うものである。

4)少なくとも、自分のブログの最終ページがクルマ談義で飾られていることは、とてもそぐわなくなってきた。よろしくない。話題を変えよう。近々一冊予約済みのロードスター本がくるが、それを最後に、卒業の時期だろう。

5)次なるは、「逈の巻」となる予定。まもなく、この道の巻は終了する。ここで積極的に、ディメンションをかえよう。

6)SDGsは、流行語だ。その意は高しといえど、胸にそのバッジをつける姿は、まるで免罪符であるかのようだ。誰が誰に対して宣言しているのか。そもそもこれまで、それをしてこなかったのか。それは目新しいモノなのか。

7)新しい、しかしかなり急激な変化、それはかなり個的なものだが、来ている。確実に。

| |

« 「スピリット・オブ・ロードスター」<170>RC1 RC2 RC3 | トップページ | Words from a Man of No Words <5> »

15)道の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「スピリット・オブ・ロードスター」<170>RC1 RC2 RC3 | トップページ | Words from a Man of No Words <5> »