「スピリット・オブ・ロードスター」<124>今日の気分はこの三冊<57>
今日の気分はこの3冊 目次
No.4576〜8★★★★☆
1)天井階を探せば、この手の古雑誌がいくつも出てくる。捨てずに保管していたことを思えば、何かが引っ掛かっていた三冊と言えよう。
2)ポルシェはご愛嬌として、一度も憧れたことはないが、世に車愛🚘というものがあることを、知らしめてくれた一冊と言える。
3)ガレージは、もう30年前のことだが、家づくりにするとき、大いに参考にさせてもらった。予算の関係上、絵に描いたようなものにはならないことを痛感した。
4)2台持ちについては、バブル崩壊からすでに10数年経過していたが、いやだからこそ、気分を明るく、という意図が何やら嬉しかった。
5)この2台持ちのポリシーを要約すると、①1台は社会人としての自覚を捨てよう。②もう一台は社会人としての自覚を持とう。③囲まれても凹まない精神力を鍛えよう。維持費は人生のハプニングと考えよう。⑤そしてコーディネートは慎重に。ということだ。
6)①に関しては、別段1台持ちでもアリなのだが、②の実用性が必要だから、⑥のコーディネートは十分すぎるほど練れている。⑤はF検討中ではあるが、まずイケルと踏んだ。問題は④であろう。
7)要はいずれ車も庭石のように邪魔っけになるよ、という御忠告である。だよなぁ。一時の興奮で、後から後悔するかも。でもまぁ、その時は元に戻せばいいのさ、とのアドバイス。ごもっとも👍
| 固定リンク | 0
「09)達の巻」カテゴリの記事
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「達の巻」編(2021.12.01)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<84>「達の巻」について(2021.12.01)
- 花の誇り(2021.12.01)
- 鉄道の旅(2021.11.27)
- 桜(2021.11.27)
コメント