« 「スピリット・オブ・ロードスター」<110>連関 | トップページ | 「スピリット・オブ・ロードスター」<112>NC-RHT »

2021/10/13

「スピリット・オブ・ロードスター」<111>ピノキオ

「スピリット・オブ・ロードスター 2021」目次

 

3db3301b318f4cbb8252e3bc1827c659De84d9bbec454540b7a2b54b19476861617593f3f2c14466bf30c95cc0e104da3dcdf790886b458c89fbf6da3a9b48f36dbc353ef56e432f9cfafb273d3ea2039025c088952049bda11330addb63aeb5F8b741d30ed640949b11c5149efec4756d07633bf07746c9b255b2b77520b03f7efae9ae276f4273bd59d8020a105a7e

1)小学一年生が、ホントにリアルで、今にも走り出しそうだね、と褒めてくれた。これからラジコンにも挑戦するから、ほんとに走るよ、と言っておいた。

2)いつ?と問い返すので、さていつになるかなぁ、来年になるかなぁ。来年か、再来年になるかもなぁ。楽しみだね、と彼。

3)パペット爺さんならぬバヴェシュ爺さんが、命を吹き込めば、廃物アートのロードスターも元気よく走り出すかもよ。

4)そこでこの作品をピノキオ号と命名した。

5)さて1/1のF作戦は、今日も進展がなかった。いいか、諦めるか。これが運命か。ここまで来たんだから、まずまずよしとするか。

6)天の時、地の利、人の和。今回は、やや人の和に難あるかな。

7)色々な思いを込めて、今夜はまず風呂にでも入るとするか。

| |

« 「スピリット・オブ・ロードスター」<110>連関 | トップページ | 「スピリット・オブ・ロードスター」<112>NC-RHT »

11)達の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「スピリット・オブ・ロードスター」<110>連関 | トップページ | 「スピリット・オブ・ロードスター」<112>NC-RHT »