「スピリット・オブ・ロードスター」<111>ピノキオ
1)小学一年生が、ホントにリアルで、今にも走り出しそうだね、と褒めてくれた。これからラジコンにも挑戦するから、ほんとに走るよ、と言っておいた。
2)いつ?と問い返すので、さていつになるかなぁ、来年になるかなぁ。来年か、再来年になるかもなぁ。楽しみだね、と彼。
3)パペット爺さんならぬバヴェシュ爺さんが、命を吹き込めば、廃物アートのロードスターも元気よく走り出すかもよ。
4)そこでこの作品をピノキオ号と命名した。
5)さて1/1のF作戦は、今日も進展がなかった。いいか、諦めるか。これが運命か。ここまで来たんだから、まずまずよしとするか。
6)天の時、地の利、人の和。今回は、やや人の和に難あるかな。
7)色々な思いを込めて、今夜はまず風呂にでも入るとするか。
| 固定リンク | 0
「11)達の巻」カテゴリの記事
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「達の巻」編(2021.12.01)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<84>「達の巻」について(2021.12.01)
- 花の誇り(2021.12.01)
- 鉄道の旅(2021.11.27)
- 桜(2021.11.27)
コメント