「スピリット・オブ・ロードスター」<121>どうなる
1)まず対抗M車が消えた。ローダウン、エアロが余計だし、足回りのサビが気に食わないが、2KKYを切る圧倒的な本体価格力。これじゃぁ、残っているわけない。ディラーUCだ。
2)M社のCちゃんがラブレター風のDMをくれた。便箋2枚の手書きレター。話は聞いたことがあるが、ご苦労様です。
3)本命O車は、限定交渉期間は過ぎたが、まだネット情報は残っている。問い合わせが2件あるとのことだから、早晩消えていくだろう。
4)魅力的だが、今後全く出ないという玉ではない。今後出てくる可能性は十分ある。落胆せずに行こう。
5)それにしても、穴G車のアシは遅い。見方によれば、十分魅力的。MT、シート仕様、すぐ目の前にある現物。あえて言えば、ローダウンが余計か。
6)思えば、ここは見積もりを取っていない。別件で交渉した時の、あの担当者の高飛車な応対が気に食わない。若造が(笑)
7)あれもこれも、Fが決まらないことが、一番の原因である。遅い。他力本願だから、仕方ないか。それにしても、実質金利ゼロというのは、待つ価値あるだろう。待つこととする。
| 固定リンク | 0
「11)達の巻」カテゴリの記事
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「達の巻」編(2021.12.01)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<84>「達の巻」について(2021.12.01)
- 花の誇り(2021.12.01)
- 鉄道の旅(2021.11.27)
- 桜(2021.11.27)
コメント