「スピリット・オブ・ロードスター」<88>あといくつ
1)NDのモックアップを作りながら、思った。あといくつ、これだけの集中した作品を作れるだろう。時間はどれだけ残されているだろう。体力は、気力は、どれだけ残されているだろう。
2)一つ一つの完成度を上げれば、全て残されているテーマを完成させることは難しい。どれを、どれだけ、残せるだろう。
3)読みたいものは大体読んだ。行きたいところは大体行った。食べたいものは大体食べた。欲を言えば、あれもこれも、やり残している。しかしそれは、プラスアルファのゆとりのようなものだ。
4)しかし、造形として残しておきたいものは、簡単には増やせない。何ヶ月も、時には何年もかかる。あれもこれも、というわけにはいかない。
5)1/20五重塔も完成させたい。半分の工程でストップしているが、あれでも4ヶ月かかった。材料の準備は終わっているが、完成までは、これまで以上の集中度と時間が必要だろう。
6)帆船サンファンバウテスタも作りたい。既製品のモデルを組み立てるだけなら、時間も短縮できるだろうが、やはり廃物アートを貫徹したい。伊達政宗へのオマージュ。
7)でもやっぱり、ケンポ梨の木で作る、等身大の薬師如来は完成させたい。これはそれだけ時間がかかるかわからない。技術的にも大丈夫? でも、必ずやりたい。
| 固定リンク | 0
「16)達の巻」カテゴリの記事
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「達の巻」編(2021.12.01)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<84>「達の巻」について(2021.12.01)
- 花の誇り(2021.12.01)
- 鉄道の旅(2021.11.27)
- 桜(2021.11.27)
コメント