「スピリット・オブ・ロードスター」 <40>急展開
「スピリット・オブ・ロードスター」 ~広島で生まれたライトウェイトスポーツ<40>
池田 直渡 (著) 2016/11 出版社 : プレジデント社 単行本 日本語 232ページ
★★★★★ 「スピリット・オブ・ロードスター 2021」目次
1)大手アプリ個人間レンタカーシステムに、ドライバーとして、登録してみた。結構面倒なシステムであり、登録完了まで、しばらく数日かかるらしい。
2)さて、レンタカーで何をするのかというと、借りてきて眺めるわけじゃない。運転してみるのだ。いつ? どこに? だれと? だいたい日程はこの夏休みの間。目的地は隣県の文学作家記念館と信仰の山ネットワーク。奥さんとふたりでいくことにする。一泊。
3)この日程で、レンタカーはまだ空いてはいるようだが、未確定。宿泊先はこれから決める。
4)プラモデルは、4台完成。5台目着手。いい加減、もう飽きた。足回りはほとんど同じ。代わり映えしない。スタイルだって、ほぼ同じ、4台とも赤。このくらいやれば、もういい加減、憑き物も取れるだろう。
5)一度レンタカーで小旅行すれば、ロードスターの怨霊も、離れて行くのではないか。今や、そう願っている。
6)近くの独身の小企業のオーナー、確かS2000をもっていたはずなので、どう?、と聞いてみると、すでにとっくに手放していると。1回目の車検を取らなかったらしい。役に立たないよ、と夢のない返答。わりとそういう人が多い。
7)確か、昔、近くの駐車場に、BMWのZ3が置いてあったなぁ、と思い出し、回り道してみると、おお、未だに駐車していた。ただし、4本のタイヤの空気は抜けて、ぺちゃんこになり、ホロの後ろの窓は抜け落ち、ポンコツとして。ほぼゴミ。
| 固定リンク | 0
「05)遼の巻」カテゴリの記事
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<83>「遼の巻」について(2021.08.19)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「遼の巻」編(2021.08.19)
- 021 - 2022 年 コンパクトカー のすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol. 134)(2021.08.19)
- スポーツカーのすべて 2021-2022年(2021.08.19)
- ROADSTER BROS. (ロードスターブロス) Vol.20(2021.08.19)
コメント