「スピリット・オブ・ロードスター」 <36>変心
「スピリット・オブ・ロードスター」 ~広島で生まれたライトウェイトスポーツ<36>
池田 直渡 (著) 2016/11 出版社 : プレジデント社 単行本 日本語 232ページ
★★★★★ 「スピリット・オブ・ロードスター 2021」目次
1)毎日毎日、コロコロ変わる自分の心を見つめ続けるのも、楽しいものである。
2)本日は、自動車雑誌を購入し、眺めた。もうひとつの中古店を訪ねた。と言っても、外れた傾斜地にあるガレージのようなところで、確かに魅力的で安価な実車を眺めることはできたが、ここからの展開はない。
3)Kも考えた。高価で豪華なKは私の趣味ではない。1ykkのkで十分。だけど、そこにはゴロっとした実用性があるだけで、趣味性は一切ない。
4)おそらく20はこのまままだまだ走る。仮にメインバッテリー交換という事態になっても、私の場合、おそらくそうするほどのメリットはある。
5)となると、自分の感性をのびのび解放するとなると、2015NDが急上昇してくる。たまた地元ディラーに一台だけ入っていた。価格も2kkyと妥当。一年間の保証付きだ。先日、実車を眺めてきた。
6)私は、農道脇や、山間部のガレージから、ニコイチ工作が必要な玉を拾い上げることはできない。ことは命に関わる。しっかりしたモノ選びをしなくてはならない。
7)走行3万。こういう玉も出る。すぐに手は出せないが、その前に、処理すべき案件をかたずけて、いずれこの方向に向かっていくことになるだろう。
| 固定リンク | 0
「17)遼の巻」カテゴリの記事
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<83>「遼の巻」について(2021.08.19)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「遼の巻」編(2021.08.19)
- 021 - 2022 年 コンパクトカー のすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol. 134)(2021.08.19)
- スポーツカーのすべて 2021-2022年(2021.08.19)
- ROADSTER BROS. (ロードスターブロス) Vol.20(2021.08.19)
コメント