« 「スピリット・オブ・ロードスター」池田 直渡 <7>RS | トップページ | 片づけ »

2021/06/15

自殺

1) テレビ番組で、若者の自殺を取り上げていた。切り口が興味深かった。

2)小学校一年の時、家族に叱られて、俺は次男だから、この家を出て行く、と啖呵切ったことを覚えている。

3)小学校6年の時、何故か死にたい、死んでやる、と思ったことがある。

4)高校に入って、人生に中で、一番の精神的危機に陥った。しかし何故か、自殺は考えなかった。あの時、あんなに苦しかったのに死ななかったんだから、こんな危機はなんとか乗り越えていけるだろう、人生の中で、何度も思った。

5)23歳の時、あわや死亡事故、という交通事故に遭遇した。どうせ死んだのなら、インドへ行こう、と難航していた計画を実行に移した。

6)帰国後、余命半年を宣言された。しかし、薬効甲斐あって一命を取り止めた。

7)30前後になって、いのちの電話相談員になった。(本来匿名だが、もう時効だろう)。自殺宣告の電話も受けた。

8)40手前で社会的死を体験した。

9)友人が亡くなった。親戚が亡くなった。震災で多くの人が命を失った。マスターも肉体を離れた。母が亡くなった。

10)今回のパンデミックで、地球全体が、死と直面している。環境の変化で、地球全体の生命体系に変化が起きようとしている。

11)思えば、7歳の時に、5年間隔離病棟にいた父が亡くなった。

12)私も長命を得たとしてもあと数年か数十年。いや、明日かも。今日かも。これが最後かも。

 

薔薇散らし梅雨が至れば風も吹く       把不住

| |

« 「スピリット・オブ・ロードスター」池田 直渡 <7>RS | トップページ | 片づけ »

11)遼の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「スピリット・オブ・ロードスター」池田 直渡 <7>RS | トップページ | 片づけ »