「特選街」 2020年 11 月号 スマートフォンの疑問をズバリ解決!LINEの便利ワザも大公開!<8>スマホとバッテリーの相性
<7>から続く
「特選街」 2020年 11 月号 スマートフォンの疑問をズバリ解決!LINEの便利ワザも大公開!<8>
2020/10/2 マキノ出版 雑誌
1)どうもおかしいと気づいて、自分で修正をこころみる。されど、 全く功なし。こんな時は、詳しい友人に聞くか、せんもんかに頼る以外にない。 ネット情報は便利だが、入り組んだ個別の事情を鑑みてくれないし、最終的な責任は負ってくれない。
2)そこで、モール街の文房具店に逆戻り。女性担当者に聞けば、別な部品で確かめてみると言う。なるほど、そう言う手もあるか。やはり1時間ほどのタイムラグがあるので、一旦帰宅する。
3)その際、数軒離れたところでブースを出していた男性二人組のスマホ修理ショップに立ち話を試みる。いろいろ分かった。つまりは、流通しているバッテリーは全てサードパーティの類似品で、アップル純正のものはアップルショップ以外には出てこないと。
4)そして、その類似品には製品的なバラツキがあり、スマホ本体との相性があると言う。同じ工業製品なのだが、一部不良品が混じっていると言う。しかし、必ずしも不良品とも言えないのは、他のスマホだと、正常に稼働する場合がある、とも言う。
5)そして結論としては、 別部品で正常化し、100%充電できるようになった。よかった。これで全面解決とまではいかないが、肩の荷が下りた。女性店員さんには、丁重に謝ってもらったし、少なくとも譲り受けた本体の不良欠陥でなかったので、ホッとした。
6)siriに「ツカレタ・・・・・」と話しかけると、「人間も機械も充電が必要です。休みましょう」との御宣託。はい、休みましょう。と言うことで、元気が出てきた。
7)リフレッシュしたついでに、大型家電店までクルマを飛ばし、このところ懸案だったタブレットを注文してきた。納期は2ヶ月待ちだと言う。まぁ、それも仕方ない。そして次なるは次期PC選びである。パンフレットをゴソッと貰ってきた。
| 固定リンク | 0
« 「特選街」 2020年 11 月号 スマートフォンの疑問をズバリ解決!LINEの便利ワザも大公開!<7>バッテリー&充電器 | トップページ | 王子とこじき 10歳までに読みたい世界名作、日本名作 プレムバヴェシュと孫との会話 »
「17)遼の巻」カテゴリの記事
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<83>「遼の巻」について(2021.08.19)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「遼の巻」編(2021.08.19)
- 021 - 2022 年 コンパクトカー のすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol. 134)(2021.08.19)
- スポーツカーのすべて 2021-2022年(2021.08.19)
- ROADSTER BROS. (ロードスターブロス) Vol.20(2021.08.19)
コメント