西遊記 10歳までに読みたい世界名作、日本名作
No.4546★★★★☆ リスト
1)10才までに読みたい世界名作シリーズ、第三弾。9才の孫のRの読書は順調に進んで得るようである。もう番冊目かに突入していて、爺さんはなかなか追いつけない。それにどうも世界名作シリーズと日本名作シリーズとあって、全部だと、何十冊にもなって、結局Rに突き放されることになるやもしれない。まぁえ、それもいいか。
2)孫悟空は定番だが、確かに原書を通読したことはない。挑んだことはあるが、途中で挫折した。なるほどこうして、子供もので、通読感を味わっておくのも悪くない。
3)pune1の旅から帰国した1978年、そして翌年は、堺正章や夏目雅子の西遊記をテレビでやっていてよく見た。
4)ゴダイゴの主題歌、ガンダーラなんてのも、何回も口づさんだな。なんだかあれで、西遊記を知っている気分になっていたが、どうしてどうして、本物はもっと奥が深そうだな。特に仏教に関する部分が。
5)これは1400年前の人を、500年前に書いた人がいたということだから、なかなか歴史的にも再訪する価値がありそうだぞ。
| 固定リンク | 0
「17)遼の巻」カテゴリの記事
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<83>「遼の巻」について(2021.08.19)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「遼の巻」編(2021.08.19)
- 021 - 2022 年 コンパクトカー のすべて (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol. 134)(2021.08.19)
- スポーツカーのすべて 2021-2022年(2021.08.19)
- ROADSTER BROS. (ロードスターブロス) Vol.20(2021.08.19)
コメント