「そもそもオリンピック」アーサー・ビナード<1>
「そもそもオリンピック」 <1>
アーサー・ビナード (著), スズキコージ (イラスト) 2020/02 玉川大学出版部 単行本: 34ページ
★★★☆☆
ネット上のラジオ録音を聞くと、なかなか素晴らしい内容である。オリンピックの欺瞞をズバリ見抜いている。それで、もうすこし突っ込んだ内容の本かな、と思ってリクエストしておいたが、それほど鋭敏な論説ではなく、子供向けとも思えるような絵本だった。
この本の出来がどうなのか、目的は何だったのか、よくわからない。されど、このラジオ録音は素晴らしい。このような論説を持っている人なら、もうすこし追いかけてみたいと思う。
いずれにせよ、2020東京オリンピックとやらは「延期」になった。個人的には「中止」でいいと思うし、「廃止」でいいと思う。パンデミックのこの時代、なにか、もっとSDGsのような、本質的な根源にスライドしていくべきだと思う。
| 固定リンク | 0
「22)辷の巻」カテゴリの記事
- 今日の気分はこの三冊<48>(2020.04.11)
- 「ペスト」カミュ <2>(2020.04.11)
- 「人間の贅沢、ひとつ」「と・も・た・ち」放送大学<10>(2020.04.11)
- 「京都人の密かな愉しみ 桜散る」監督: 源孝志 <2>(2020.04.11)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「辷の巻」編(2020.04.11)
コメント