« トランスパーソナル・セラピー入門 <3> | トップページ | 「心理学を超えて」OSHO(3) ウルグアイ講話録 »

2020/01/07

あたらしいこころの国家資格「公認心理師」になるには '20~'21年版 <2>

<1>からつづく

61hfzrkr7l
あたらしいこころの国家資格「公認心理師」になるには '20~'21年版<2>
国際心理支援協会 (著) 2019/9 出版社: 秀和システム  単行本: 206ページ
★★★★☆

 2020年の今日なら、まずは、この資格からスタートすべきであろう。最初の最初から、ここからスタートできる人は幸せだと思う。若い人達が、類似の道を進むなら、まずはここからだろう。ここが、もっとも全うで、将来性がありそうだ。プロフェッションにもなりそうであるし、時代はそのように要請している。

 ただし、十分に「時代遅れ」であることを認識しておく必要がある。現実と理想のギャップはかなり大きいのだ。つまり、現実的な道を行くなら、足を踏み外さない程度に、視線を上に上げておく。そして、もしここを無視して、どんどん自らの道を行ける人は、まったくこの道を無視してしまって構わない。

 さてさて、いずれにしても安易な道ではない。かなり厳しい道ではあるが、楽しいのは、どっちだ、で判断し続けるしかないだろう。

 では、私ならどうするか。どっちもできる。そう思う。されど、どっちも結構手厳しい。これは、自らが望む、望まないではなく、もっと他動的な、決定要因が発生してくる感じがする。今のところはペンディングである。

 

| |

« トランスパーソナル・セラピー入門 <3> | トップページ | 「心理学を超えて」OSHO(3) ウルグアイ講話録 »

22)辷の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トランスパーソナル・セラピー入門 <3> | トップページ | 「心理学を超えて」OSHO(3) ウルグアイ講話録 »