« 「日本経済 2020年という大チャンス!」竹中平蔵 | トップページ | 「スペクテイター」〈44号〉 ヒッピーの教科書 »

2019/09/21

「富国と強兵」 地政経済学序説 中野 剛志

71fsmqsxal
「富国と強兵」 地政経済学序説
中野 剛志 (著) 2016/12 東洋経済新報社 単行本: 638ページ
No.4340★★★☆☆

 あ~、今日は疲れたなぁ。朝早かったし、畑仕事は二回したし、ロングドライブも二時間ほど。墓参りも二か所。待ち合わせ時間も30分ほど。それに反して昼寝はわずか10分。そういえば、お寺さんで坐禅もしたのだった。あ、ナタラジ瞑想も踊ったしな。いやはや、疲れた疲れた。

 はぁ、こんな日にこんな分厚い本に出合うのはつらい。というより、それは無理でしょう。そもそもこんな本、無理。山本太郎や大西つねきのゾッキ本ですら何回か分けて読まないと納得できないのに、こんな大冊は無理です。

 中野剛志には、他にも「わかりやす~い」本があるらしいが、そちらだって、本当に我が読書力が対応できるものだろうか。あ~、めんどくせぇ。

 ということで後回しになりました。いずれ読むかもしれないし、読まないかもしれない。MMTを理解するのに、こんな遠回りしなければならないのかなぁ。とにかく、とっつきやすく一気にMMTしてくれたらいいのに(笑)

つづくか、つづかないか、今のところわからず・・・

| |

« 「日本経済 2020年という大チャンス!」竹中平蔵 | トップページ | 「スペクテイター」〈44号〉 ヒッピーの教科書 »

23)逝の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「日本経済 2020年という大チャンス!」竹中平蔵 | トップページ | 「スペクテイター」〈44号〉 ヒッピーの教科書 »