私的検証⑥「『トンデモ法』の見直し・廃止」
私的検証⑥「『トンデモ法』の見直し・廃止」
私のように、多少なりとも太郎に親近感を感じ、選挙が公示される前に大体の情報をキャッチし、ネットであふれるほどの同意者の出現に出会い、街頭での熱狂を体験した人間に比べ、まったく前触れもなく、突然車いす議員二人の登場をマスメディアで知ったような立場の人にとっては、れいわ新選組という政党こそ、「トンデモ」政党、と思っているのではないだろうか。
-------------------------------------------------
⑥「『トンデモ法』の見直し・廃止」
TPP協定、PFI法、水道法、カジノ法、漁業法、入管法、種子法、特定秘密保護法、国家戦略特別区域法、所得税法等の一部を改正する法律、派遣法、安全保障関連法、刑訴法、テロ等準備罪など。「れいわ新選組」パンフレットより
--------------------------------------------------
これらの法律のそれぞれの「トンデモ」性をキチンと私に教えてくれる身近な友人はいるだろうか。一つ二つは分からないでもない。しかし、全部が全部のトンデモ性をひとつひとつ指摘するほど、私には執着力はない。政治や法律は、本当は最初から、遠く離れてしまいたいエリアなのだ。絶対的な当事者にならない限り、私はこれらの法律のひとつひとつにこだわることはしないだろう。できない。
でも、大体が信頼できる政党であるならば、方向性を示してくれたら、あとは信頼して任せるしかないのではないだろうか。床屋に行って、大体こんな風にしてと言って、あとは薄目を開けてチラチラ確認しつつ、あとは椅子の上で居眠りしてたってしかたないではないか。細かいことはプロに任せるよ。
| 固定リンク | 0
「23)逝の巻」カテゴリの記事
- Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2019年11/5号[山本太郎現象](2019.11.14)
- 「GQ JAPAN (ジーキュージャパン)」 2019年12月号(2019.11.14)
- 十一面観世音菩薩(2019.10.26)
- 素晴楽堂(2019.10.26)
- 薬師如来立像<2>(2019.10.26)
コメント