« 「禅の知恵に学ぶ」山川 宗玄 <4> | トップページ | 「HONDA 耕うん機 F510」 <4> »

2019/06/24

「HONDA耕うん機 F510」 <3>

<2>からつづく

F150
「HONDA耕うん機 F510」 <3>  
ダウンロード - 307346133_web.pdf
★★★★★

 近くのHONDA農機具店を探すと二店あった。一店は、いかにも村の鍛冶屋さんというような風景。そうか、こんなところにこんな店があったのか、と意表を突かれた。しかも昼時で、店には誰もいなかった。もう一店は、いつも行っている大型ホームセンター。なんとここにHONDA農機具専門コーナーがあったのか。無関心なタイミングでは、全然目には入ってこないコーナーだ。だが、内容は、本当に充実。

Ac

 ええい、当たって砕けろだ。無知をさらけ出して、質問攻めにする。担当はSさんという、ちょっと若そうなメカニック。この人の説明が、実にわかりやすく、親切である。

Img_0605

 じつは、もらってきたF51のエアークリーナーのウレタンがこんな感じなんですが~~~、と相談。在庫は確認できないが、汎用のウレタンを切って付ければ問題ないですよ、と教えてくれた。税込み348円。厚さは3種あったが、一番薄いこれで十分だろう。

Img_0627
  エアクリーナーより、むしろ、耕運機のエンジンがかからないのはキャブレターが一番の原因ですよ、と教えてくれる。取り外し方、注意する点。そして、実際に仕事をしているメカニックだからこそ知っているテクニック。なるほど、そういう奥の手があるのね~。

Img_0619

 ちなみにキャブレター交換となるとうん万円にはなりますよ~、と脅かされる。あ~それじゃぁ、耕運機新しいの買ったほうがいいですよね、とボケる。

  Img_0623

 まずは、こういう金具を使って、奥の方に二回マイナスドライバーを入れて分解して、そして最後はキャブレタークリーナーで溶かします、とかなんとか。製品は三種類あったが、このアワアワ式のこれがお勧めとのことで購入。税込み698円。

Img_0621

 それと、あの~、オイル関係なんですが~。エンジンオイルは交換ですよね。古いガソリンは捨てたほうがいいですよね。ギヤオイルは・・・? チェーンのグリスは・・? プラグは・・・? と立て続けに質問。

Img_0629

 古ガソリンは当然捨てましょう。エンジンオイルも交換しましょう。普通の汎用のものでいいですよ、とお勧め。税込み1080円。普通0.8リットルくらいだから、この1リットルボトルで十分。ギアオイルは、もうほとんど交換しなくても大丈夫。普通はしません、とのこと。チェーンのグリスは、くっついていればOK。プラグは型式を調べて交換しましょう(どうやら1000円程度以内だ)。でも、プラグを交換しても火花が飛ばないようであれば、イグニッションなんとかが壊れているかも。これは高いよ、一万はするよ、と脅かされる。

Img_0625_20190624164401

きょうは〆めて2126円の出費。まずまずの小遣い内だ。明日の作業の行程が少し見えてきたぞ。

<4>につづく

| |

« 「禅の知恵に学ぶ」山川 宗玄 <4> | トップページ | 「HONDA 耕うん機 F510」 <4> »

24)返の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「禅の知恵に学ぶ」山川 宗玄 <4> | トップページ | 「HONDA 耕うん機 F510」 <4> »