« 「京都人の密かな愉しみ」源孝志 他 <5> | トップページ | 「お釈迦さまの脳科学」 釈迦の教えを先端脳科学者はどう解くか? 苫米地 英人 »

2019/04/08

「京都人の密かな愉しみ」 夏  源孝志監督 他

81ugvacobml__sl1500_
「京都人の密かな愉しみ」 夏
源孝志 (監督) 出演: 常盤貴子, 団時朗, シャーロットケイトフォックス, 深水元基, 銀粉蝶 2015/08 放送 NHKBSプレミアム 形式: DVD 時間: 118.00 分
No.4279

 このバージョンの中では、「真名井の女」もよかったし、「木屋町 珈琲夢譚」も良かったね。っていうか、オムニバス・ドラマ、どれも良かったのだが、最初は、どうも、ひとつひとつのドラマと藤沢三八子のストーリーがつながらないので、一体どうなっているんだ、と疑問だらけだったが、最初から、特段のつながりはなかったのだ。

 Img_9525

 真名井の女は夏にふさわしく、怪談仕立てなのだが、決して大げさではないのだが、コワかった。つうか、その製作者の意図に沿った形での世界に、キチンと誘われた。コーヒー屋さんの話も、さもありなんという気がしたが、家元が余りにも有名な役者なので、逆にリアリティに欠いたかな。全然知らない役者だったら、すっかり騙されたかも。

 一本のストーリーとして見るのか、ちょぎれちょぎれの断片として見るのか。お好み次第だ。もっと深く、という要求はないわけでないが、適当に浅く、喜劇仕立てなのか、いいのかもな。ひとつひとつが、謂れがありそうで、なんとも興味惹かれる。

| |

« 「京都人の密かな愉しみ」源孝志 他 <5> | トップページ | 「お釈迦さまの脳科学」 釈迦の教えを先端脳科学者はどう解くか? 苫米地 英人 »

19)返の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「京都人の密かな愉しみ」源孝志 他 <5> | トップページ | 「お釈迦さまの脳科学」 釈迦の教えを先端脳科学者はどう解くか? 苫米地 英人 »