« 「オン・ザ・ロード1972」<46>07/2307/23 伝習館救援会(柳川)(1) | トップページ | 「オン・ザ・ロード1972」<48>07/25伝習館救援会(柳川)(3)ドッキング »

2019/02/14

「オン・ザ・ロード1972」<47>07/24伝習館救援会(柳川)(2)

<46>からつづく

Jkk1
「オン・ザ・ロード1972」 80日間日本一周ヒッチハイクの旅
「時空間」創刊号 1972/11/20 時空間編集局 ガリ版ミニコミ 102p 目次  全日程
★★★★★

<47>1972/07/24伝習館救援会(柳川)(2)

 この日のことを、当時のメモには「毎日、託児所の子どもたちと戯れていた」となっている。どういうことだろう。あの伝習館救援会には、職員がたくさんいて、その子女たちを集めて託児所を運営していたのだろう。

 この旅でこうして子供たちと遊ぶと言えば、旅の後半に東京に帰ったあと、末永蒼生氏の子どもの絵の塾を見学したことが思い出される。そのことについては後述する。

 この伝習館救援会については、いずれもうちょっとキチンと調べて、ここに加筆することにする。

 全体的なイメージは、学校の先生たちの体制内の改革運動であり、高校を出たばかりの、気ままな放浪者にとっては、かなり次元の隔たった事象だった。カウンターカルチャーというより、地域活動、地域闘争というものを取材するという、今回の旅の目的ではあったが、直接のつながりをどのように持ち得るのかは、不明なままだった。

<48>につづく

| |

« 「オン・ザ・ロード1972」<46>07/2307/23 伝習館救援会(柳川)(1) | トップページ | 「オン・ザ・ロード1972」<48>07/25伝習館救援会(柳川)(3)ドッキング »

25)退の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「オン・ザ・ロード1972」<47>07/24伝習館救援会(柳川)(2):

« 「オン・ザ・ロード1972」<46>07/2307/23 伝習館救援会(柳川)(1) | トップページ | 「オン・ザ・ロード1972」<48>07/25伝習館救援会(柳川)(3)ドッキング »