« 「間違いだらけのクルマ選び」2018年版<5> | トップページ | 「『武士道』を原文で読む」新渡戸稲造 »

2018/10/30

「新訳 弓と禅」オイゲン・ヘリゲル

619y0uxwz9l
「新訳 弓と禅」付・「武士道的な弓道」講演録
オイゲン・ヘリゲル (著),       魚住 孝至 2015/12  (訳・解説) KADOKAWA/角川学芸出版 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫) 文庫 237ページ
No.4276

 見事な一冊である。新訳であることがうれしい。ヘリゲルに弓を指導した阿波研造は石巻のひとであり、東北帝国大の弓道指導の中で、この書の出来事が起きたことに、改めて強いリアリティを持つ。

 阿波研造は松島瑞巌寺にも縁があったようであり、このタイミングでこの書に触れる縁の深さに頭がさがる。

 これこれ千回もこれ、とか、let it goとか表現されるところのこれitは、実は、無心のことであり、日本語以外の欧米語においては主語がないと伝わらないので、便宜的に通訳がitを挟んでいる可能性がある。

 無心、なのである。

 きわめて意味深い一冊である。再読、三読を要す。

| |

« 「間違いだらけのクルマ選び」2018年版<5> | トップページ | 「『武士道』を原文で読む」新渡戸稲造 »

20迷の巻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「新訳 弓と禅」オイゲン・ヘリゲル:

« 「間違いだらけのクルマ選び」2018年版<5> | トップページ | 「『武士道』を原文で読む」新渡戸稲造 »