« 「スターウォーズ エピソード5」 私がお前の父親だ。 | トップページ | 『ウェブ人間論』 梅田望夫/平野啓一郎 <4> »

2018/07/08

「スター・ウォーズ ジェダイの哲学」 :フォースの導きで運命を全うせよ ジャン=クー・ヤーガ <2>

<1>からつづく

71dfted9cel
「スター・ウォーズ ジェダイの哲学」  :フォースの導きで運命を全うせよジャン=クー・ヤーガ   (著) 2017/10 学研プラス 単行本: 312ページ

 この本を読むなら、エピソードⅣ、Ⅴ、Ⅵに続いて、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲも見ておきたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前からつづく

51902jzjs3l
「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」 <第4作>  監督・脚本:ジョージ・ルーカス 製作:リック・マッカラム 撮影:デヴィッド・タッターサル 音楽:ジョン・ウィリアムズ 出演:リーアム・ニーソン、ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ジェイク・ロイド
制作年度 / 1999 / 米 収録時間 137分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前からつづく


「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」
  <第5作>
出演: ユアン・マクレガー, ナタリー・ポートマン, ヘイデン・クリステンセン, リック・マッカラム, ペルニラ・アウグスト 監督: ジョージ・ルーカス 2002


ーーーーーーーーーーーーーー

<前>よりつづく


「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」  <第6作>
ヘイデン・クリステンセン主演 監督ジョージ・ルーカス 2005年 20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン ディスク枚数: 2枚 140分

ーーーーーーーーーーーーーーーー

Img_6969

 「スター・ウォーズ 禅の教え」エピソード4・5・6 なら旧三部作だけでいいけれど、さすがにこちらは、まずは新三部作を見なくてはならない。さっそく見直しましたよ。なるほどね、これで私もだいぶスターウォーズ通になりました。

 それにこの人脈図もキチンと見ておかないといけない。続三部作のうち二部までは映画館で見ているが、やはりここまでのことが分からないと、消化不良を起こす。

 それにいろいろな外伝などがあるので、またすこしづつ補強だな。

つづく

| |

« 「スターウォーズ エピソード5」 私がお前の父親だ。 | トップページ | 『ウェブ人間論』 梅田望夫/平野啓一郎 <4> »

28)禅の巻」カテゴリの記事

コメント

今更スターウォーズなんて、思っても見るが、結局、当ブログにおいては、ほとんどの問題提起は1・0で終了しているようだ。
たしかに2・0で幅を広げ、その深さを掘り下げては見たが、結局は、1・0で結論はでているのだ。
こちらの十回に来て、もう、迷いなく、絞り込んでいくしかないだろう。

投稿: Bhavesh | 2018/07/08 22:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スター・ウォーズ ジェダイの哲学」 :フォースの導きで運命を全うせよ ジャン=クー・ヤーガ <2>:

« 「スターウォーズ エピソード5」 私がお前の父親だ。 | トップページ | 『ウェブ人間論』 梅田望夫/平野啓一郎 <4> »